沖縄県バドミントン協会県内大会情報

【県内大会情報】2025.04.19〜04.20 第62回稲福杯争奪バドミントン選手権大会

沖縄県バドミントン協会

New!! 2025/04/21 大会結果を掲載しました!
2025/04/18 大会展望を掲載しました!
2025/04/14 大会組合せを掲載しました!
2025/04/08 大会要項を掲載しました!

大会結果

男子

優勝:琉球ブルファイツ(4年連続4度目)

準優勝:心のオアシス

3位:コザ高校A

3位:中部会A

女子

優勝:グリーンスマッシュB

準優勝:普天間高校A

3位:糸満高校A

3位:グリーンスマッシュA

大会展望

4月19日(土)〜4月20日(日)に「第62回稲福杯争奪バドミントン選手権大会」が那覇市民体育館 他で開催されます。県大会では唯一の団体戦ということもあり、各チームとても熱が入っています!大会展望についてまとめました!

男子:「琉球ブルファイツ」の4連覇なるか!?新勢力の波乱起こるか!?

県内初のバドミントンクラブチーム「琉球ブルファイツ」はチーム発足時から好成績を残しており、第59回大会(2022年開催)から昨年まで3連覇と勢いに乗っています!今大会も第1シードとして出場しており、4連覇に期待がかかります!

琉球ブルファイツを中部会A、Flugels、グリーンスマッシュAが追いかける展開と予想されます。また、高校生や新勢力の活躍も期待されます!

女子:「グリーンスマッシュA」の連覇なるか!?高校生の活躍にも期待!

女子は昨年優勝の「グリーンスマッシュA」が今大会第1シードとして登場!連覇に期待がかかります!また、同チームの「グリーンスマッシュB」も第2シードということで、同チーム対決が起こるかにも注目です!

男子とは様子が異なり、8シードに高校が5校(糸満、那覇、普天間、コザ、那覇国際)入っています。高校生の活躍も期待されます!

今大会、どのチームが優勝するのかとても気になります!選手の皆さん!頑張ってください!
ゴヤスポーツは大会に出場する全選手を応援しています!

1日目
男子会場:那覇市民体育館
女子会場:西崎総合体育館

2日目
男女会場:宜野湾市立体育館



大会組合せ

大会要項

第62回稲福杯争奪バドミントン選手権大会

日時:令和7年4月19日(土)〜20日(日) 
場所:那覇市民体育館、西崎総合体育館、宜野湾市立体育館
種目:団体戦(2複1単)
参加料:1チーム5,000円
申込締切 令和7年4月5日(土) 午後5時まで
※詳細は要項をご確認ください

詳細や注意事項については添付の
画像及び下記URLをご確認ください

第62回稲福杯争奪バドミントン選手権大会|沖縄県バドミントン協会
沖縄県バドミントン協会の公式ウェブサイトです。



那覇市民体育館

西崎総合体育館

宜野湾市立体育館

コメント

タイトルとURLをコピーしました